当社社長が毎月社員に渡す文章集です 社長の今月の一言 社長の今月の一言一覧 当社ウェブサイトを御覧下さる方にも読んでいただければ幸いです。 発行日 No.タイトル 200201242002年1月24日 第1号意伝子 200202242002年2月24日 第2号視点 200203242002年3月24日 第3号ビジョン(Vision)何を実現したいのか 200204242002年4月24日 第4号創意工夫と決してあきらめない 200205232002年5月23日 第5号問題意識を高める5つの心得 200206242002年6月24日 第6号日本一のおもてなしは、お客さまを知ることから始まる。 200207242002年7月24日 第7号行動 200208222002年8月22日 第8号失敗から学ぶ 200209242002年9月24日 第9号人生はガーデニング 200210242002年10月24日 第10号始末 200211242002年11月24日 第11号実行 200212242002年12月24日 第12号反省 200301232003年1月23日 第13号日々是新 200302242003年2月24日 第14号若葉の峠 200303242003年3月24日 第15号予 200304242003年4月24日 第16号挑め 200305222003年5月22日 第17号強み弱み 200306242003年6月24日 第18号出る 200307242003年7月24日 第19号君ができる限り 200308242003年8月24日 第20号七転八倒 200309242003年9月24日 第21号カルロス・ゴーン 200310232003年10月23日 第22号ウサギ・トンボ・アリ 200311242003年11月24日 第23号五つの心 200312242003年12月24日 第24号凡事徹底 200401222004年1月22日 第25号心が変われば、運命が変わる! 200402242004年2月24日 第26号口ぐせひとつで人生が大きく変わる 200403242004年3月24日 第27号闘争心 200404222004年4月22日 第28号シェークスピアの格言 200405242004年5月24日 第29号プロとは 200406242004年6月24日 第30号なぜ 200407222004年7月22日 第31号人生哲学 200408242004年8月24日 第32号工夫とやってみる 200409232004年9月23日 第33号人格 200410242004年10月24日 第34号やり切ったときに! 200411242004年11月24日 第35号真剣勝負 200412232004年12月23日 第36号相手を知る 200501242005年1月24日 第37号「稼ぐ」ための10のべからず 200502242005年2月24日 第38号顧客満足 200503242005年3月24日 第39号仕事をオープンに! 200504242005年4月24日 第40号協力しあう 200505242005年5月24日 第41号当たり前 200506232005年6月23日 第42号持敬(じけい) 200507242005年7月24日 第43号コツと勘 200508242005年8月24日 第44号挑戦者魂 200509212005年9月21日 第45号災害 200510242005年10月24日 第46号視野 200511242005年11月24日 第47号他人の評価 200512212005年12月21日 第48号5Sとは 200601242006年1月24日 第49号道徳 200602232006年2月23日 第50号981通の手紙 200603232006年3月23日 第51号自然とともに 200604242006年4月24日 第52号役割 200605242006年5月24日 第53号24時間 200606222006年6月22日 第54号3気 200607242006年7月24日 第55号自己啓発 200608242006年8月24日 第56号再試合 200609242006年9月24日 第57号危険信号 200610242006年10月24日 第58号後ろ姿 200611232006年11月23日 第59号縁あって 200612242006年12月24日 第60号踏み台 200701242007年1月24日 第61号向上心 200702222007年2月22日 第62号研修 200703222007年3月22日 第63号クリーン大作戦 200704242007年4月24日 第64号感じていますか? 200705242007年5月24日 第65号目に見えて 200706242007年6月24日 第66号必死にやれ 200707242007年7月24日 第67号ジョー・ディマジオ 200708232007年8月23日 第68号ガソリン価格 200709242007年9月24日 第69号無形の資産 200710242007年10月24日 第70号礼節 200711212007年11月21日 第71号全国学力テスト 200712242007年12月24日 第72号食わず嫌 200801242008年1月24日 第73号三方よし(さんぽうよし) 200802242008年2月24日 第74号どれほど喜ばれているか 200803242008年3月24日 第75号今 200804242008年4月24日 第76号色のイメージ 200805222008年5月22日 第77号幸福追求 200806242008年6月24日 第78号健康づくり 200807242008年7月24日 第79号ノー・プレー、ノー・エラー 200808242008年8月24日 第80号お客様は創造していくもの 200809242008年9月24日 第81号善の循環 200810232008年10月23日 第82号人口減少 200811242008年11月24日 第83号見送りの三振や四球について 200812242008年12月24日 第84号全社最適 200901222009年1月22日 第85号オバマ大統領就任演説 200902242009年2月24日 第86号全社員一致協力 200903242009年3月24日 第87号疾風知勁草 200904232009年4月23日 第88号できない 200905242009年5月24日 第89号三識 200906242009年6月24日 第90号失敗とは 200907232009年7月23日 第91号不況克服の心得十カ条 200908242009年8月24日 第92号順境では注意深く、逆境では悩まない 200909242009年9月24日 第93号大変革のいま! 200910222009年10月22日 第94号目 200911242009年11月24日 第95号四つの心の病 200912242009年12月24日 第96号ピンチはチャンス! 201001242010年1月24日 第97号常識 201002242010年2月24日 第98号口ぐせ 201003242010年3月24日 第99号大局観 201004222010年4月22日 第100号二宮 尊徳(二宮 金次郎/1787-1856) 201005242010年5月24日 第101号三感王! 201006242010年6月24日 第102号冷えた6本のビール 201007222010年7月22日 第103号かきくけこ人生 201008242010年8月24日 第104号ヨット 201009232010年9月23日 第105号妥協 201010242010年10月24日 第106号選択と集中 201011242010年11月24日 第107号正しい基本 201012232010年12月23日 第108号知って行動 201101242011年1月24日 第109号今 Part2 201102242011年2月24日 第110号正しい基本 201103242011年3月24日 第111号未来は今日つくるもの 201104242011年4月24日 第112号がんばろう!日本 201105242011年5月24日 第113号柔らかさ 201106232011年6月23日 第114号Change or Die チェンジ・オア・ダイ 201107242011年7月24日 第115号万物は流転する 201108242011年8月24日 第116号キリのいい時間 201109212011年9月21日 第117号どちらがながい? 201110242011年10月24日 第118号伝えると伝わるは違う 201111242011年11月24日 第119号子育てしぐさ 201112212011年12月21日 第120号世界地図 201201242012年1月24日 第121号土壌や根っこ 201202232012年2月23日 第122号職人=プロを大事に 201203222012年3月22日 第123号努力 201204242012年4月24日 第124号脚下照顧(きゃっかしょうこ) 201205242012年5月24日 第125号ゴールドスタンダード 201206242012年6月24日 第126号「負ける」と「負けている」は全く別物である 201207252012年7月25日 第127号辛いこと 201208242012年8月24日 第128号人間は考える葦 201209252012年9月25日 第129号常識は、単に過去の時代につくられた小さな思考の枠に過ぎない 201210252012年10月25日 第130号一歩踏み込んで人を喜ばせる 201211222012年11月22日 第131号安らかに大きくなれ 201212252012年12月25日 第132号この道は、 201301252013年1月25日 第133号道(その2)どんな人間の前にも「道」はある 201302252013年2月25日 第134号衆縁和合(しゅうえんわごう) 201303252013年3月25日 第135号指導 201304012013年4月1日 2013年新入社員講習会資料2013年4月2日(火) 富山県市町村会館2階ホールにて 201304252013年4月25日 第136号料理の「見える化」 201305242013年5月24日 第137号絆をつなぐ 201306252013年6月25日 第138号感謝の人生三段階 201307252013年7月25日 第139号自立と自律 201308232013年8月23日 第140号姿勢 201309252013年9月25日 第141号彼を知りて 201310252013年10月25日 第142号拍手 201311252013年11月25日 第143号0.02の差 201312252013年12月25日 第144号熟成 201401242014年1月24日 第145号ウェストミンスター寺院の地下室には、碑文が刻まれた英国教会主教の墓がある。 201402252014年2月25日 第146号ソチ冬季五輪 201403252014年3月25日 第147号今の努力 201404252014年4月25日 第148号本物に触れる 201405232014年5月23日 第149号理想の上司 201406252014年6月25日 第150号価格と技術だけで仕事をするな 201407252014年7月25日 第151号ありがとう!そしてご苦労様でした。 201408252014年8月25日 第152号一座建立(いちざこんりゅう) 201409252014年9月25日 第153号澁谷工業(株)の日訓 201410242014年10月24日 第154号アイバンク 201411252014年11月25日 第155号天国は地獄の始まり 201412252014年12月25日 第156号進む勇気 201501232015年1月23日 第157号二代目の富山県 201502252015年2月25日 第158号とんがり 201503252015年3月25日 第159号指揮者 201504242015年4月24日 第160号自律的な人の集団 201505252015年5月25日 第161号自分で体験 201506252015年6月25日 第162号電通鬼十則 201507242015年7月24日 第163号世界のスゴい工場 201508252015年8月25日 第164号人生は・・・ 201509242015年9月24日 第165号努力は人を裏切らない 201510232015年10月23日 第166号自分の気分に責任を持つ 201511252015年11月25日 第167号ようお照らしがありまして 201512252015年12月25日 第168号単純なことを徹底できる一握りになれ 201601252016年1月25日 第169号なんでどす? 201602252016年2月25日 第170号見込みがないこと 201603252016年3月25日 第171号小我(しょうが) と 真我(しんが) 201604252016年4月25日 第172号自動車の味付けって・・・ 201605252016年5月25日 第173号公正無私 201606242016年6月24日 第174号プラス思考 201607252016年7月25日 第175号指示待ち 201608252016年8月25日 第176号チーム力 201609232016年9月23日 第177号チームワーク 201610252016年10月25日 第178号指導者としての第一目標は 201611252016年11月25日 第179号人間は言葉で言えるほど単純じゃない 201612222016年12月22日 第180号誰かになろう! 201701252017年1月25日 第181号変わらないことは、変わること 201702242017年2月24日 第182号商売人人価 201703242017年3月24日 第183号育成 201704252017年4月25日 第184号整理整頓は人生の半分 201705252017年5月25日 第185号三回繰り返すと 201706232017年6月23日 第186号みんな新しいものを待っている 201707262017年7月26日 第187号本物 201708252017年8月25日 第188号やる 201709252017年9月25日 第189号プレーヤーという働き方 201710242017年10月24日 第190号顧客満足 201711242017年11月24日 第191号顧客満足(その2) 201712252017年12月25日 第192号唇歯輔車(しんしほしゃ) 201801252018年1月25日 第193号商人(あきんど) 201802232018年2月23日 第194号相互信頼 201803232018年3月23日 第195号近江商人家訓 201804252018年4月25日 第196号信頼は力になる 201805252018年5月25日 第197号競争戦略 201806252018年6月25日 第198号イノベーション 201807252018年7月25日 第199号笑顔 201808242018年8月24日 第200号サラリーマンとビジネスマンの違い 201809252018年9月25日 第201号何を競うかが決め手 201810252018年10月25日 第202号なぜお客さまは大切なのでしょうか 201811222018年11月22日 第203号笑顔が仕事である理由とは 201812252018年12月25日 第204号江戸時代の子供のしつけ その1 201901252019年1月25日 第205号江戸時代の子供のしつけ その2 201902252019年2月25日 第206号点と線 201903252019年3月25日 第207号主体性をもった個人がつくっていくのがチームだ 201904252019年4月25日 第208号知るより好き、好きより楽しむ 201905242019年5月24日 第209号商圏内・商圏外 201906252019年6月25日 第210号今日 201907252019年7月25日 第211号打つ手は無限、しぶとく諦めない 201908232019年8月23日 第212号変化対応 201909252019年9月25日 第213号人の年齢には3種類ある 201910252019年10月25日 第214号パーキンソンの法則 第1法則 201911252019年11月25日 第215号パーキンソンの法則 第2法則 201912252019年12月25日 第216号モノを売る前に自分を売る 202001242020年1月24日 第217号しない 202002252020年2月25日 第218号改善とは継続の結果 202003252020年3月25日 第219号ピンチはチャンス! 202004242020年4月24日 第220号心田を耕す 202005252020年5月25日 第221号聞く 202006252020年6月25日 第222号読書 202007222020年7月22日 第223号計画 202008252020年8月25日 第224号完璧を目指すよりまず終わらせろ 202009252020年9月25日 第225号変わることは進歩である 202010232020年10月23日 第226号企業の役割 202011252020年11月25日 第227号素直勉強好きプラス発想 202012252020年12月25日 第228号気づかせ屋 202101252021年1月25日 第229号感動は逃げやすい 202102252021年2月25日 第230号こだわり 202103252021年3月25日 第231号自分=原因 202104232021年4月23日 第232号チームワーク 202105252021年5月25日 第233号他人の話を聞くこと 202106252021年6月25日 第234号かくあるべし 202107212021年7月21日 第235号技術の応用 202108252021年8月25日 第236号本当に新しい発明というのは数年後にあくびをするような存在になる 202109242021年9月24日 第237号東京の 20 階建てビルで高級野菜が育つ 202110252021年10月25日 第238号働く目的 202111252021年11月25日 第239号改革 202112242021年12月24日 第240号良い時代の方法論を引きずっている日本 202201252022年1月25日 第241号内製化 202202252022年2月25日 第242号衆知を集めた全員経営 202203252022年3月25日 第243号正しく考えて伝える 202204262022年4月26日 第244号規律・清潔・整頓・安全・衛生 202205252022年5月25日 第245号企業とカメラの目 202206242022年6月24日 第246号常に前向きな発言をしろ 202207252022年7月25日 第247号井戸掘り経営 202208252022年8月25日 第248号評価の対象は努力ではなく成果に 202209222022年9月22日 第249号業務改善に終わりはない 202210252022年10月25日 第250号ダ行の言葉 202211252022年11月25日 第251号知識創造 202212232022年12月23日 第252号できるだけ主義 202301252023年1月25日 第253号経営に現状維持はありえない 202302242023年2月24日 第254号市場原理と経済原則で考え「標準化」 202303242023年3月24日 第255号商いの心得十ヶ条 202304252023年4月25日 第256号成功と仕事観 202305252023年5月25日 第257号成功と仕事観 202306232023年6月23日 第258号原価率を上げてお客様を獲得する 202307252023年7月25日 第259号キャプテンとリーダー 202308252023年8月25日 第260号誰かを否定しない 202309252023年9月25日 第261号消費者に響く 12 の論点 202310252023年10月25日 第262号鉄道の乗降場所(データドリブン) 202311242023年11月24日 第263号為せば成る 202312252023年12月25日 第264号5 つの情報 202401252024年1月25日 第265号AI 202402222024年2月22日 第266号竹やり 202403252024年3月25日 第267号虹 202404252024年4月25日 第268号記憶力 202405242024年5月24日 第269号名人に定跡なし 202406252024年6月25日 第270号貢献できる人 202407252024年7月25日 第271号人生のどん底から幸せになった人の口癖 その1 202408232024年8月23日 第272号人生のどん底から幸せになった人の口癖 その2 202409252024年9月25日 第273号数字に還元できる味だと、差別化は難しい 202410252024年10月25日 第274号1:5の法則と5:25の法則